7月14日(月)ホテルニューイタヤにて、「7月例会 JCプログラム会員育成事業 愚者は経験に学び、JAYCEEは歴史に学ぶ」が行われました。
第一部
宇都宮青年会議所に長く在籍し、多くの役職を経験したメンバーに「JCスキルマップ」を用いて、自身が青年会議所活動によって育んだ「成長の機会」について講演を行っていただき、青年会議所活動への意識向上の機会となりました。
第二部
ひたちなか青年会議所ご卒業の萩谷樹莉先輩をトレーナーにお迎えし、JCプログラム「JCI Impact」を受講しました。グループワークを通じて、地域課題を抽出し、課題解決のためにどのような運動を起こす必要があるのかを考え、簡易的に「運動構築の手法」を学ぶ貴重な機会となりました。
当事業を担当した会員支援委員会は、宇都宮青年会議所会員の育成を目的とした委員会です。
皆様も当青年会議所に入会すると、どこに行っても即戦力として動くことができるような様々なセミナー受講をすることができます。
当委員会は担当として、2・4月事業、7月例会を開催しました。
引続き、1年間宇都宮青年会議所を盛り上げるべく邁進していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。